思い込みが激しすぎました。国際線は成田だけじゃなかったですね。実は今回の出発は羽田でした(;^_^A
このまま成田に行かなくてよかった・・・。
では仕切り直して羽田の予約に進みます。
羽田空港公式駐車場
羽田空港公式駐車場は予約ができます。通常駐車料金+1000円で予約できるそうです。
繁忙期は通常より割増しになります。
https://haneda-p4.jp/airport/entrance/0000.jsf
さすがにお盆は満車でした。
予約には会員登録が必要です。繁忙期は一斉予約制度があるので、予定が決まっていたら一斉予約で予約しないと、予約は難しそうですでね。
今回は満車なので羽田周辺の駐車場を予約します。
羽田空港周辺駐車場
大変なことになっています。予約は全滅でした。
つばさパーキング http://www.tsubasa-p.jp/yoyaku.html
サンパーキングパーキング羽田浮島店
OKパーキングhttp://www.ok-p.co.jp
ホワイトパーキングhttp://www.whiteparking.com
にこにこパーキングhttp://nikonikop.com
エイトパーキングhttp://www.8parking.com
パーク&ライド羽田http://www.park-ride.net/
jDreamパーキングhttp://j-dreamp.com/index0.html
ビックバードhttp://www.j-planning.jp
全滅です。
ちょっとのんびりしすぎました~。毎年伊豆七島にいくときは、上記のjDreamパーキングさんにお世話になってて、満車ってことはなかったのですが・・・お盆の羽田を甘く見ました・・・
きっと大渋滞ですね・・・
これだけ駐車場が満車なら、大渋滞は間違いないでしょう。祖父に送ってもらおうかとも思いましたが、渋滞に巻き込まれるのも不安です・・・
電車で行くかな・・・。
さすがに段ボール箱は持っていけないので、荷造りを考えないと、です。
かわいい子には旅をさせよ。
このブログがこれから留学を目指す方、留学させたい親御様のために少しでもお役に立てれば幸いです。
人気ブログランキング参加中です。このブログがためになったと思いましたらクリックお願いします!